九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

大斎のスタートは「赦し合い」から

今日は人吉ハリストス正教会で聖体礼儀を行いました。 大斎前の最終日であり、酪農製品を食べ尽くす日曜日という意味で「乾酪の主日」(Cheese Fare Sunday)、また夕刻の赦罪の晩課で参祷者全員が自らの過ちを互いに赦し合うことから「赦罪の主日」(Sunday…

ウクライナと全世界の戦禍に苦しむ人のための祈り 毎週続けます

ウクライナへのロシア軍の侵攻が始まって2週目に入りました。 先週末の鹿児島巡回では、戦争で理不尽に生命を奪われたウクライナ市民のために永眠者祈祷(死者の連祷)を献じました。 しかし、戦闘は拡大の一途であり、国外に逃れた人々が既に100万人を超え…

ひな祭りに思う ヘイトクライムは戦争に加担するのと同じ

今日は桃の節句、いわゆるひな祭りの日です。 先週末の鹿児島巡回の時、島津家の屋敷である仙厳園に立ち寄ったら、御殿(島津邸)に九州各地のローカルなひな人形が飾られていました。 九州のローカルなひな飾り 別の場所には島津家所蔵の、江戸時代の豪華な…

最後の審判の判定基準は「隣人愛」

昨日は鹿児島ハリストス正教会で断肉の主日(Meat Fare Sunday)の聖体礼儀を執り行いました。 www.youtube.com 今年の正教会の復活祭は4月24日ですが、そのための約7週間の準備期間として3月7日(正確には3月6日の日没)から大斎に入ります。 キリスト教古…

祈祷文「天皇のために禱る」の意味

いま、ウクライナ情勢が世界の注目を集めています。 昨日、私の管轄の信徒から「ロシアとウクライナが事実上の戦争状態になりましたが、日本正教会にどのような影響がありますか」と問い合わせがありました。つまり、ロシア・ウクライナ二国間問題に対して日…

人吉教会の信徒総会

昨日は人吉ハリストス正教会で「蕩子の主日」の聖体礼儀を行いました。蕩子の主日とは、聖体礼儀の中で福音書から「放蕩息子のたとえ」(ルカ15:11-32)が読まれることにちなむ呼称です。 聖体礼儀の説教「放蕩息子のたとえが示す意味」 www.youtube.com 「…

ミケランジェロとルターとバチカン

本日、2月18日はミケランジェロ(1475-1564)とマルティン・ルター(1483-1546)の永眠日です。 二人の没年は違いますが、16世紀の西欧史の二人の巨人のいわゆる命日が同日ということに、何だか不思議な繋がりを感じています。 二人は当然、面識はないのです…

2月15日はセルビアの日

本日、2月15日はユリウス暦の2月2日であり、日本正教会では「主の迎接祭」(スレテーニエ)という大祭にあたります。 この祭日は降誕祭から40日目であり、お生まれになったイエスが律法に従い、両親に連れられてエルサレムの神殿に詣でた出来事(ルカ2:22-38…

税吏とファリセイの主日 他人と自分を比べることは不幸の源

昨日は熊本ハリストス正教会で聖体礼儀を行いました。 www.youtube.com 教会暦は復活祭(今年は4月24日)の前の約7週間を、節制によって復活祭を迎える準備をする期間「大斎」(おおものいみ)とし、さらに大斎に入る前の3週間を大斎準備週間としています。 …

講演『イスラームと正教会』 盛況に感謝

先週の金曜日、2月11日に西日本教区の冬季セミナーが開催されました。 事前収録した私の講演『イスラームと正教会』をZoomでの参加者に視聴いただき、質疑応答するシステムです。 アヤソフィヤ(講演のパワーポイントより) www.youtube.com コロナ禍以降、…

京都ハリストス正教会 国の重要文化財に指定

京都ハリストス正教会の生神女福音聖堂(1903年建立)が国の重要文化財に指定されたことが、2月9日付の官報で告示されました。 京都ハリストス正教会・外観(筆者撮影) 祝・国指定重要文化財に指定されました令和4年 2022年2月9日付の官報告示です↓https://…

ストレスフリーな日常を求めて

私はほぼ毎週末に車で出張しているので、冬場は特に天気予報をいつもチェックしています。 人吉は山奥であり、水害後はいまも鉄道が来ていないので、降雪や道路の凍結があるとどこにも行かれなくなってしまうからです。 文字通り「陸の孤島」であり、そこに…

福岡に巡回 ゴッホ展へ

この週末は福岡巡回でした。 福岡県内はコロナの新規感染者数が連日5千人超えで、巡回をどうしようか迷い続けましたが、祈りを守ることは私の責務ですし、祈祷に来る来ないは教会が強制することではなく、本人が考えることですから、予定通り聖体礼儀を行い…

郷に入っては郷に従え 地方ならではの葬送の習わし

今日は月曜日に永眠された信徒の埋葬式(一般でいう告別式)を執り行いました。 私自身は東京出身で、さらに母方も妻の実家の方も、親戚はほぼ全て首都圏在住です。 また前の会社では異動は多かったものの、ほぼ首都圏勤務で、地方勤務は苫小牧に1年と沼津に…

40年ぶりに触れたバイオリン

熊本から人吉に出張でバイオリンを教えに来ている先生がいることを偶然知り、入門を申し込んだことは既に書きました。 frgregory.hatenablog.com 今日がいよいよレッスン初日です。 いきなりハイグレードの楽器を弾きこなすのは当然無理なので、練習用に6万…

コロナ感染疑惑騒動

早いもので年が明けて1か月経ちました。 昨夜、人吉教会の役員をしている信徒のOさんから、97歳のお父様が永眠されたと電話がありました。家族とは同居しているのですが、入浴中に急死されたのです。 私も着任直後の2019年秋に、川辺川のほとりのご自宅まで…

ワンオペで聖体礼儀

今日は人吉ハリストス正教会で聖体礼儀を執り行いました。 妻は「放課後児童支援員」の資格取得のため、昨日から熊本県庁で研修を受けています。 普段は聖体礼儀の時の聖所(信徒がいるスペース)での奉仕は妻にやってもらっていますが、今日は不在なので私…

講演会のパワポ完成、一安心

2月11日の講演会の事前収録をして、データは事務局に送りましたが、とにかく先に動画データを提出しなくてはならなかったので、プレゼン用のパワーポイントは後回しになっていました。 パワポはライブの講演会なら本番までに出来上がっていれば良いのですが…

講演会の事前収録

日本正教会の西日本教区では毎年2月11日、大阪ハリストス正教会を会場に「冬季セミナー」という講演会を開催しています。 昨年はコロナ禍のため、ライブの講演は中止し、事前収録した講話をYouTube配信するにとどまりました。 今回は私が講師に指名されたの…

鹿児島で大聖水式

この週末は鹿児島ハリストス正教会に巡回していました。 土曜日の午前中、鹿児島に出発する前にZoomで教区司祭会議。 熊本県は金曜日からコロナまん延防止措置の対象となりましたが、全国的なオミクロン株のまん延で、教区としても行事運営の見直しを迫られ…

神現祭の日に新たな挑戦

今日はユリウス暦で1月6日であり、正教会の大祭の一つである神現祭(Epiphany)の日となります。 神現祭とはイエスがヨルダン川で洗礼者ヨハネから洗礼を受け、三位一体の神の子であることを示した出来事(マタイ3章)を記念する祭です。 イコン「主の洗礼」…

コロナ急拡大 教会はこれからどうする?

今日の午後は人吉ハリストス正教会で、一昨年永眠した信徒のパニヒダを執り行いました。 パニヒダの設営 熊本県はコロナ新規感染者が連日最多更新中で、しかもこれまでは県内でも無風地帯だった人吉球磨地方で急増していますので、パニヒダもごく身内の方だ…

熊本に巡回

昨日から熊本に巡回していました。 私の妻は保育園で学童保育の手伝いをしていますが、学童保育には2015年に新設された公的資格「放課後児童支援員」があります。 都道府県などが実施する研修を受けないと資格は認定されないのですが、熊本県ではコロナのた…

熊本県の無料PCR検査

火曜日から東京の自宅に所用で戻り、昨夜帰宅しました。 東京では先週の時点でオミクロン株がまん延していたので、不安ではありました。 私は以前から書いていますが、自分が病気に罹って苦しむのが嫌なのではなく、司牧者である私自身がコロナの感染源とな…

福岡での降誕祭

今日は福岡伝道所で降誕祭の聖体礼儀を執り行いました。 九州ではこの一か月間、毎週違う教会でクリスマスを祝ってきたわけですが、この福岡巡回で完了です。 今日は体調不良や用事で欠席者が多かったのですが、新たに参祷した外国出身の方もいて、参祷者は…

今日は降誕祭! クリスマスカード面白比較

本日、1月7日は降誕祭の日です。 熱心な信者には「クリスマスは12月25日ではなく、正教会では1月7日だから、1月7日が正しいんだ」と声高に主張する人もいるのですが、なぜそうなのかを示さずに自分たちが正しいと主張するのはカルト宗教と一緒です。 正しい…

地方社会で少子化を痛感

今日は娘の職場(保育園)も仕事初め。 私の職場送迎サービスも再開です。買った車の納車が来週の月曜日なので、もうじき卒業ですが。 さて、人吉球磨地方には大学がなく、高校を卒業した若者は地元で就職した一部の人を除き、進学組にしろ就職組にしろ、大…

仕事初めならぬ祈り初め

今日は今年最初の日曜日。 人吉ハリストス正教会で、新年聖体礼儀を執り行いました。 歳首(新年)聖体礼儀 www.youtube.com 私たち夫婦以外に参祷者は誰も来なかったので、マスクなしで祈祷しました。心置きなく発声できて、気分爽快です。 私は教会を司牧…

新年の辞「義の日を拝み、上よりの東を悟る」

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今朝は妻と球磨川べりに初日の出を見に行きました。 明日は日曜日で祈祷がありますから、どこか遠くに出かけるつもりはなく、またこちらで初日の出を見たことがなかったので、昨夜…