2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はイエスの十字架上の死と葬りを記憶する聖大金曜日です。 昨日、受難週間(聖週間)において主の受難を記憶するにあたり、ヨーロッパの教会(つまりカトリック教会やプロテスタント教会)で「受難劇」や「受難曲」といった、芝居やオラトリオ(演技のな…
いよいよ復活祭が近づいてきましたので、今日は妻がクリーチを作りました。今日焼いたものに、明日トッピングをする予定です。 クリーチとは復活祭の時に食される菓子パンのロシア語名です。セルビアやルーマニアなど、バルカン諸国ではホールケーキのような…
私たち夫婦には4人の子どもがおり、末っ子の次女がこの三月、東京の某女子大学を卒業しました。 残念ながら諸般の事情で就職が叶いませんでしたので、今住んでいる東京の母のところから人吉に呼び寄せて、司祭館で同居することにしました。 東京ではこの一…
正教会では今度の日曜日が復活祭。今週は主の受難を記憶する受難週間(Passion Week)です。 教会としては一年間で最も重要な一週間であることは間違いないのですが、九州でのコロナの感染拡大も深刻です。福岡県が最も顕著ですが、わが熊本県も危うくなって…
今日は復活祭前の日曜日、聖枝祭(Palm Sunday)。 イエスの受難の直前、イエスがエルサレムに入城したことを記憶する祭です。 もちろんイエスのエルサレム入城も、十字架上の死も、正教会では不測のアクシデントではなく、神の救いの計画に基づくものと理解…
コロナウイルスの変異株が猛威を振るっていて、関西圏から全国規模で感染が広がっています。報道でもご承知のように、今日政府が4都府県を対象に緊急事態宣言を発令しました。 九州も比較的平穏だったのですが、この数日間で急に感染者が増えました。 10日ほ…
小倉の紀行文に続いて、今日は門司の紹介です。 一昨日の船舶成聖式を依頼されていた場所は門司区の太刀浦埠頭。小倉のホテルから現地へ向かう途中に、関門海峡のビュースポットである「めかり公園」があります。 祈祷の時刻まで余裕があったので、立ち寄っ…
昨日の人吉の最低気温は4℃、最高気温は27℃。今朝は6℃で日中は28℃でした。気温の日中差が激しすぎて、体がついて行けません。 さて、一昨日は初めての北九州市出張で小倉に立ち寄り、小倉城を中心にいろいろ見てきました。 小倉は豊前国の中心地であり、1600…
昨日から泊りがけで北九州市に出張していました。 今日の11時に門司区の太刀浦埠頭でギリシャ船の船舶成聖式を行うためです。 「成聖」(Blessing)とは、いろいろな物品や食べ物に聖水をかけて、それを使用したり食べたりする人に神の祝福があるように祈る…
今日は人吉ハリストス正教会で大斎第五主日の聖体礼儀を執り行いました。 www.youtube.com この大斎第五主日はエジプトの聖マリヤを記憶することから、「エギペトのマリヤの主日」(エギペトはエジプトの教会スラブ語読み)ともいいます。 エジプトの聖マリ…
今日は人吉ハリストス正教会での子育てサロンの日。 いつも来ている母子が二組、見えられました。 今日の参加者たち 夕刻からは聖堂で、アカフィストのスボタ(大斎第五土曜日)の早課を執り行いました。 www.youtube.com 「アカフィスト」も「スボタ」も教…
今日で2016年4月14日に発生した第一回熊本地震から5年となりました。(二回目の地震は16日) 人吉市では午前10時から犠牲者への黙祷を市民に呼びかけるサイレンが鳴らされたので、それに合わせてリティヤ(永眠者への短い祈り)を献じました。 熊本地震の犠…
昨日、出張から戻って疲れたので、今日はずっと在宅で原稿書きに専念していました。 あちこちで花を見てきましたが、司祭館の庭のツツジも満開です。 司祭館の庭のツツジ さて本日、4月13日は1742年にヘンデル作曲のオラトリオ「メサイア」が初演された日で…
今日は午前10時から福岡でご葬儀を司祷、夕刻に帰宅しました。 車の走行距離は三日間で670㎞。結構ハードな出張でした。 写真は葬儀の時の花ではなく、土曜日に立ち寄った福岡市植物園で、バラの木に一輪だけ咲いていた花ですが、お別れのために咲いたように…
今朝は熊本ハリストス正教会で聖体礼儀。 今週、4月14日に熊本大地震から5年を迎えるので、地震の犠牲になった方たちを記憶して、聖体礼儀に続いてリティヤ(永眠者を記憶する短い祈祷)を執り行いました。 聖体礼儀の後は、明日のご葬儀の司祷に備えて再び…
今日は福岡に行ってご葬儀の打合せと故人のご納棺。 15時には終わったのですが、まっすぐ熊本に行くのも勿体ないので、福岡市植物園に寄ることにしました。 ここは大正12年に開業した市の浄水場を、昭和55年に植物園に改装したものです。 入場料を一人600円…
今日は人吉市内の小中学校で入学式が行われました。 写真は人吉ハリストス正教会のそばの人吉東小学校です。 人吉東小学校の校門 去年はコロナ禍で入学式が行われませんでしたが、今年はできて良かったです。 入学式を祝うように教会の周囲の花々も綺麗に咲…
今日は久しぶりに一日フリーでしたので、人吉市役所にマイナンバーカードを受け取りに行きました。 私自身はマイナンバーカードから個人情報が漏洩することが心配で、また現住所は転勤に伴う一時的なものだと思っていたので、カードを作ることに消極的でした…
4月7日(ユリウス暦の3月25日)は、生神女福音祭です。 天使ガブリエルが処女マリヤに神の子を身ごもっていると告げたこと(ルカによる福音書1章)を記念する祭日です。この出来事は一般的には「受胎告知」と呼ばれますが、正教会では生神女(神の母)に良い…
昨日は福岡市内でご葬儀を司祷しました。 個人情報の問題もありますので、被葬者は「不慮の出来事で突然亡くなった幼いお子さん」とだけ記します。 埋葬式の後、子どもの死で精神に変調をきたしてしまった母親と面会するように遺族から依頼されたので、収容…
今日は西方教会(カトリックとプロテスタント)では復活祭ですが、東方正教会では教会曆の関係で約1か月先となります。 正教会では今日は大斎の中間点の「十字架叩拝(じゅうじかこうはい)の主日」です。キリストの受難、つまり十字架上の死の意味を再確認…
今日は福岡巡回。 葬儀の打合せもあり、福岡に昼過ぎに着きましたが、車から降りると強烈な暑さと日差し。夏のようでした。 後で調べてみたら、今日の福岡市の最高気温は28℃! 一昨日、熊本市の最高気温が27℃でしたが、それを上回りました。4月になってまだ…
今日は朝からコベルコ教習所で重機運転講習の二日目。 コベルコ教習所 今日は実技実習です。 ドラグショベル(いわゆるユンボ)とトラクターショベル(タイヤ式のブルドーザーのようなもの)の二機種を三時間ずつ、交替で操作します。 ドラグショベル トラク…
昨夜から泊まっている大津町のホテルを出て、朝8時にコベルコ教習所に到着。早速「小型車両系建設機械(整地等)運転特別教育」の講習が始まりました。 要するに重量3t未満のブルドーザーとパワーショベル限定の運転資格を取得するための講習です。 初日は法…