九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ヒガンバナの道から新宮寺へ~人吉の秋の午後を楽しむ

午前中、私は教会の草刈り、妻は災害支援ボランティアへ。 昼に待ち合わせて、ローカル紙の人吉新聞に載っていた「ヒガンバナ農道」を見に行くことにしました。 人吉市の上漆田町で、住民のお爺さんが農道の脇にヒガンバナを植え、長年にわたって世話をして…

1か月ぶりに教会の敷地の草刈りです

人吉ハリストス正教会の敷地は600坪ほどあります。 こちらの雑草は勢いがあって、境内がたちまち草ぼうぼうの牧草地のようになってしまいます。 8月19日にシルバー人材センターに来てもらって、敷地の草刈りをやってもらったのですが、1か月経って元の木阿弥…

災害支援金の寄附の手続きをしました

今日は秋がぐっと深まりました。 9月に入ってから最低気温は20℃弱で推移していましたが、今朝は11℃! 寒くて震え上がってしまいました。 7月の水害発生後、人吉ハリストス正教会を窓口にして災害支援金を募集してきましたが、2か月を経て約270万円ほど集まり…

生神女誕生祭~水害で被災した信徒さん宅の修築が完成しました

今日は人吉ハリストス正教会で生神女誕生祭の聖体礼儀。 生神女誕生祭のイコン 祈祷をYouTubeに収録しました。私は祈祷のテンポが速い方なので(さらに説教も短い…)、よその教会の聖体礼儀よりかなり短く収まっていて視聴しやすいと思います。自慢にならな…

YouTubeチャンネルを開設~今日、初めて動画をアップしました

今日の午前中は西日本教区の司祭会議がZoomで行われました。 教区主催の講演会や信徒向け勉強会などの集合型のイベントは、ほとんど全てが京都教会か大阪教会で行われるのですが、コロナ禍のため今年3月以降は全く開催できずにいます。 そこでZoomとYouTube…

人吉はもうすっかり秋です

人吉は朝晩は20℃以下で、すっかり涼しくなりました。 このところ忙しくて家と各地の教会を車で往復するばかり。家の周囲を見ていなかったのですが、今日外を歩いてみたら、知らないうちに田んぼの周りにヒガンバナがたくさん咲いていました。 明日は仏教では…

教区の献金の案内を編集しています~正教会の「教区」とは、「司祭」とは

私は日本ハリストス正教会教団の専従聖職者で、西日本主教教区に所属しています。 日本正教会には東京、東日本(仙台)、西日本(京都)の三つの主教教区があり、それぞれ教区単位で宣教に関わる活動を行っています。 また、各教区とも単独で運営できるだけ…

パニヒダを献じました~正教会での永眠者への祈りの教義について

今日は人吉ハリストス正教会で、正教会の永眠者への祈り「パニヒダ」を献じました。 9月6日に福岡伝道所に巡回した時、そこに毎月来ているウクライナ人女性信徒から、「今度の9月16日は父のエフゲニイが5年前に亡くなった日。ウクライナの教会でも父への祈り…

リモート合唱への参加

私も妻も大学時代に合唱をしていました。 私自身は26歳で洗礼を受けましたが、最初に所属したカトリック教会も、32歳で改宗した正教会も、およそキリスト教会の典礼では「歌」が重要な位置づけであり、合唱経験者である私はどこの教会でも聖歌隊で奉仕させて…

年老いた愛犬のスペースづくりに半日を費やしました

我が家は犬を飼っています。「ほたる」という名前です。 15年前に会社を辞めてから飼い始め、来月で16歳になります。 2年前に大病するまではとても敏捷で、隣家との境のブロック塀を猫のように飛び越えてしまうくらいでした。 しかし、病気が引き金になって…

熊本教会の信徒総会~信徒の高齢化・減少時代にあって

今日は熊本ハリストス正教会に巡回。ご葬儀が入った関係で三日連続で人吉と熊本を往復しています。 今日の熊本ハリストス正教会 主日聖体礼儀を終え、正午から信徒総会。 熊本教会は宗教法人ですので、総会を毎年開催して決算と役員人事を承認し、所在地の県…

二日連続で熊本へ~ご葬儀への考えについて

一昨日永眠された信徒の通夜と埋葬式(一般でいう告別式に相当)の司祷で、昨日と今日の二日連続で熊本の斎場に出張しました。 ご永眠者は98歳で、配偶者や子どもはいなくて施設に入所していました。そのため、参列者は義理の姉妹二人(それぞれ90代)と、そ…

一日遅れの結婚記念日の夕食

昨日の結婚記念日は鹿児島・仙巌園で。 妻は記念に薩摩切子のキーホルダーを買いました。 薩摩切子のキーホルダーを結婚記念日に購入。買ったのは妻ですが… 帰宅後、妻は手話の講習のため外出したので、今日我が家で結婚記念日のディナーをすることにしまし…

鹿児島・仙巌園に行きました

今日の午前中は鹿児島ハリストス正教会に行き、台風10号の被害の有無を確認。6日夜から7日朝にかけて、鹿児島市内で大規模な停電があったと執事長から聞きましたが、聖堂と信徒会館の建物には被害がなくて安心しました。 昼から、以前から行ってみたかった仙…

失われた風景の思い出~町屋ギャラリー立山

人吉駅前に、昔の商家のお屋敷を改装したおしゃれなカフェ「町屋ギャラリー立山」がありました。 老舗の製茶店の立山商店が経営している店で、店に入ってすぐ瀬戸物やバッグなどの販売コーナーがあり、奥の座敷でお茶が飲める造りになっていました。 立山の…

台風一過~人吉教会の状態を確認しました

大型で強い台風10号は九州に甚大な被害をもたらすおそれということで、昨夜は戦々恐々としていました。 真夜中から未明にかけてものすごい風の音がしていて眠れませんでした。 しかし、一夜明けてみると、台風は予報よりもかなり沖合を通過したため、人吉市…

福岡に巡回~台風はこれからピークです

昨日から一泊で福岡に出張。 昨夜の時点では天気は全く問題なく、博多でおいしいカレーうどんなど食べて平穏に過ごしました。 朝、ホテルをチェックアウトしようとしたら、フロントに電話が次々と。 台風から避難するためにホテルに泊まろうとする人が多いよ…

これから福岡に出張です

台風10号が九州に迫っていますが、明日午前中の時点では九州北部での影響は小さいと思われるので、明日の福岡伝道所での聖体礼儀は予定通り行うこととしました。 しかし、人吉の方が福岡よりも早く台風が接近しますので、今朝のうちに司祭館の窓を養生テープ…

失われた風景の思い出~上村うなぎ屋

今日で水害からちょうど2か月。 復興への道はまだ遠い先です。 人吉は鰻が名物ですが、その人吉のうなぎ屋の中で最も有名な店が紺屋町の「上村うなぎ屋」でした。 明治41年創業で、百年以上継ぎ足してきた秘伝のタレが自慢の店です。 私が人吉に来た翌月の昨…

急に秋の気配~しかし台風が心配です

台風接近の影響か、一昨日に8月から9月に変わったとたん、すっかり秋の気候に。 日曜日に栗をいただきましたが、スーパーに行ってみるともう普通に売られています。 家の周囲の田んぼには稲穂がついています。今月末には稲刈りになるでしょう。 しかし、今週…

今週は台風が立て続けに接近

今日は台風9号接近の予報で、人吉市内の小中学校は休校になりました。 台風そのものは東シナ海の沖合にあり、こちらの風雨は思ったほどではありませんでした。 しかし、この後の10号が観測史上最強クラスで、しかも九州に接近または上陸のおそれとのこと。 6…

失われた風景の思い出~肥薩線を通るななつ星

私が人吉に越して来たのは昨年10月ですが、7月4日の水害でそれまでの9か月間で見た風景のうち、二度と見られなくなってしまった(数年、または数十年後には再び見られる日がくるかもしれませんが)ものがいくつもあります。 折に触れ、それを紹介していくこ…

初物の栗をいただきました

妻は水害被災者に支援物資を配るボランティアをしているのですが、今日そのボランティア先で栗のお裾分けをいただきました。 栗はこの人吉球磨地方の特産品です。 初物だそうですが、こんな時期に栗が採れるなんて驚きです。 早速ゆでて食べてみましたが、と…

生神女就寝祭~九州管区のfacebookページを開設しました。

今日は人吉ハリストス教会の巡回日。 生神女就寝祭の聖体礼儀を行いました。 生神女(しょうしんじょ。イエスの母マリヤのこと)がこの世でのご生涯を終え、天において永遠の生命に入られたことを記念する祭です。正式な祭日は8月28日(ユリウス暦の8月15日…

人吉のローカル情報誌「どぅぎゃん」の定期購読

人吉には地元のローカル情報誌「どぅぎゃん」があります。 月刊で人吉球磨地方の話題や評判のお店などを紹介しています。 人吉市内ではコンビニなどで販売されており、飲食店や病院の待合室など、いろいろな場所に置かれています。 私たち夫婦も人吉に来てか…

教会名入り封筒を作りました

九州には4つ教会がありますが、信徒世帯数はどこも一桁なので郵便をたくさん出す機会がなく、経費もないので業務用の封筒は以前から作っていませんでした。 教会報などのお知らせも透明のopp袋に入れ、宛名シールを貼って出していました。 しかし、人吉の水…

人吉のボランティア団体「吉組」

7月4日の水害後、復興支援のボランティアの受け入れは、コロナ禍のために熊本県民に限定されるなど、制約があります。 その中で、中核的に頑張って活動している市民のボランティア団体の一つが「吉組」さんです。 吉組はもともと、人吉の観光案内を中心に活…

今日は久しぶりの雨。猛暑も一段落。

梅雨明けから約一か月、ずっと猛暑が続いていましたが、それだけでなく雨もほとんど降りませんでした。 今日は二週間ぶりに朝から雨。最高気温も30℃を割って、八月になって初めて真夏日から脱却です。 家の前の田んぼも稲穂がつき始めました。 連日の猛暑で…

熊本城ホールの「世界のミイラ展」に行ってみました

今日は熊本ハリストス正教会の会計監査で熊本へ。 宗教法人も一般企業と同じく毎年決算があります。決算は信徒総会(株式会社の株主総会に相当)で承認を取り、所轄官庁(宗教法人は都道府県庁)に提出する義務があります。決算は大企業でも中小企業でも必須…

被災した商店街のいま

今日は教会管区報の発送で郵便局へ。 水害で最も大きな被害を受けた中心部の下青井町の道路が、1か月半以上経ってようやく通行止めが解除されたので、通ってみました。 下青井町は古くからの個人商店が並んでいる、いかにも昭和というレトロな雰囲気の下町で…