九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

九州新幹線に初乗車! 瀬戸内海へ出張

ギリシャの船会社から船舶成聖を依頼されました。

現場は瀬戸内海に浮かぶ岩城島という島にある造船所で、そこに明日の朝9時に直接行かなくてはなりません。

今は広島県尾道から愛媛県今治まで「しまなみ海道」で繋がっており、沿道の瀬戸内海の島々も陸路で行かれますが、岩城島しまなみ海道に接続しておらず、どこかでフェリーに乗らない限り行かれないことが分かりました。

行き方を思案した結果、成聖式前日の今日、九州新幹線で福山まで行き、レンタカーを借りて瀬戸内海の因島までしまなみ海道を通って行って前泊。明日の朝にフェリーで車ごと対岸に渡って現地入り、というルートが一番合理的だという結論に至りました。

 

そのようなわけで今朝、高速道で新八代まで行き、九州新幹線に乗車。

人吉は2020年の大水害以来、鉄道が不通のままなので、新幹線に乗るだけでも「最寄り駅」の新八代まで高速道路で行かなくてはならないという、不合理の塊みたいな生活環境です。

そのため、九州の中での出張はいつも車。九州の外への移動は常に飛行機でしたので、九州に住んでいるにもかかわらず、これまで九州新幹線に乗ったことは一度もありませんでした。

 

もともと鉄道の旅は大好きなので、子どものようにワクワクして乗車しました!


f:id:frgregory:20230116113403j:image

f:id:frgregory:20230116113408j:image

13時過ぎに福山に到着。

駅の北側は福山城に隣接しています。

f:id:frgregory:20230116190948j:image

 

福山でレンタカーを借り、しまなみ海道を1時間ほど走って、どうしても行きたかった大三島大山祇神社へ。

f:id:frgregory:20230116191323j:image

この神社は軍神として源平時代以降、有名な武将たちの崇敬を集めました。

源頼朝義経の甲冑(ともに国宝)を筆頭に、武将たちが奉納した甲冑や刀剣が境内の国宝館にたくさん展示されています。国宝・重文の甲冑の所蔵数では日本一です。

閉館時刻の40分くらい前に滑り込みで到着し、お宝を見学。大満足です!

 

17時に宿泊地の因島・土生港に到着。

明日向かう対岸までの距離は300mほどしかなく、岸壁からは目と鼻の先に見えます。f:id:frgregory:20230116192843j:image

 

橋がかかっていれば何でもないのに、わざわざ船に乗らなければならないのが何とももどかしいですが…何はともあれ、お引き受けした祈祷ですから、明日はしっかりお勤めしてきます。