九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

熱海で豪雨災害

今日は昼まで唐津にいて、午後に福岡へ移動。伝道所に寄って明日の聖体礼儀の設営をしました。

唐津にも歴史遺産がいろいろありました。写真は1911年に建てられた旧唐津銀行本店です。


f:id:frgregory:20210703211457j:image

 

さて、人吉は明日で豪雨災害から一年。県主催の慰霊行事が行われる予定です。

すると熱海市で今朝、豪雨で大規模な土石流が発生し、約80世帯が飲み込まれたとのショッキングなニュースが。約20人が安否不明とのこと。


TBS NEWS on Twitter: "【速報】静岡県 #熱海市 で発生している大規模な #土砂崩れ で、複数の住宅が巻き込まれ、20人程度が流されて安否がわからなくなっていることが静岡県への取材で分かりました。静岡県知事が自衛隊の災害派遣を要請しました。… "

 

去年の人吉も一日違いとはいえ、曜日は同じ土曜日。とても他人事とは思えません。

被災者のご無事を祈っています。