九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

話題

福岡巡回 教会も通信障害のとばっちり

今日は福岡伝道所に巡回しました。 福岡で聖体礼儀 聖体礼儀に引き続き、役員会で教会の決算にあたり、会計監査に立ち会いました。 福岡伝道所は宗教法人ではないため、決算書類の書式は法令上の縛りがなく、私も福岡の会計についてはやかましく言って来なか…

帰って来た愛車 これで心置きなく巡回へ

週末の大阪出張から戻ってから、人吉では連日真夏のような猛暑が続いています。梅雨はどこに行ったのかと思います。 時たま短時間の大雨が猛烈に降り、それが上がると強い日差しが照りつけるのですが、日本ではなく、まるで熱帯の国にいるようです。他の地域…

熊本県が生んだ偉人 北里柴三郎

本日、6月13日は近代日本医学の父・北里柴三郎博士(1853-1931)の命日です。2024年に発行される新千円札の肖像に選ばれた人物としても注目されていますね。 北里柴三郎(1853-1931) 北里博士の功績を列挙してみると、以下のようになります。 1889年 世界で…

福岡で主の昇天祭 ウクライナ出身信徒のこと

昨日は福岡伝道所で、主の昇天祭の聖体礼儀を執り行いました。 イコン「主の昇天」(人吉ハリストス正教会蔵) 主の昇天祭は、キリストが復活から40日目に昇天したこと(ルカ24章、使徒1章)を記念するもので、復活祭に次いで重要な12の祭「十二大祭」の一つ…

ウクライナ繋がりの1週間 新聞にも掲載されました

先日も投稿しましたが、わが教団も教区も5月末決算です。 私は西日本教区の決算事務を担当しているので、今週は年間の仕訳帳を費目別に集計し、昨日宗務局長(教区の事務局長)に提出。これから収支計算書(一般企業の損益計算書に相当)と貸借対照表をまと…

チャイコフスキーとウクライナ

4月24日以降、毎週日曜日は九州各地の教会を巡回して復活祭の祈祷を行っています。 明日はホームグラウンド(?)の人吉教会での復活祭です。 連休で出張している間に雑草が猛烈な勢いで伸び、復活祭の開式の十字行(聖堂の周囲を行列すること)にも支障をき…

教会の新年度とは?

今日は4月1日。わが国では一般に新年度とされています。 これは、明治新政府が官公庁の会計年度を4月1日始まりとしたことに由来します。これに引っ張られる形で、学校の学年や多くの民間企業の会計年度も4月始まり・3月締めになっています。 私が以前勤めて…

東日本とウクライナ 理不尽に命を奪われた人々への祈り

昨日、3月10日は1945年の東京大空襲で、10万人を超える東京都民が亡くなった日です。 太平洋戦争は1937年の日中開戦、つまり日本の中国への軍事侵攻が発端ですが、為政者が始めた戦争に多くの一般市民は責任がありません。よって彼らが攻撃対象とされ、いく…

ひな祭りに思う ヘイトクライムは戦争に加担するのと同じ

今日は桃の節句、いわゆるひな祭りの日です。 先週末の鹿児島巡回の時、島津家の屋敷である仙厳園に立ち寄ったら、御殿(島津邸)に九州各地のローカルなひな人形が飾られていました。 九州のローカルなひな飾り 別の場所には島津家所蔵の、江戸時代の豪華な…

最後の審判の判定基準は「隣人愛」

昨日は鹿児島ハリストス正教会で断肉の主日(Meat Fare Sunday)の聖体礼儀を執り行いました。 www.youtube.com 今年の正教会の復活祭は4月24日ですが、そのための約7週間の準備期間として3月7日(正確には3月6日の日没)から大斎に入ります。 キリスト教古…

京都ハリストス正教会 国の重要文化財に指定

京都ハリストス正教会の生神女福音聖堂(1903年建立)が国の重要文化財に指定されたことが、2月9日付の官報で告示されました。 京都ハリストス正教会・外観(筆者撮影) 祝・国指定重要文化財に指定されました令和4年 2022年2月9日付の官報告示です↓https://…

福岡に巡回 ゴッホ展へ

この週末は福岡巡回でした。 福岡県内はコロナの新規感染者数が連日5千人超えで、巡回をどうしようか迷い続けましたが、祈りを守ることは私の責務ですし、祈祷に来る来ないは教会が強制することではなく、本人が考えることですから、予定通り聖体礼儀を行い…

郷に入っては郷に従え 地方ならではの葬送の習わし

今日は月曜日に永眠された信徒の埋葬式(一般でいう告別式)を執り行いました。 私自身は東京出身で、さらに母方も妻の実家の方も、親戚はほぼ全て首都圏在住です。 また前の会社では異動は多かったものの、ほぼ首都圏勤務で、地方勤務は苫小牧に1年と沼津に…

コロナ急拡大 教会はこれからどうする?

今日の午後は人吉ハリストス正教会で、一昨年永眠した信徒のパニヒダを執り行いました。 パニヒダの設営 熊本県はコロナ新規感染者が連日最多更新中で、しかもこれまでは県内でも無風地帯だった人吉球磨地方で急増していますので、パニヒダもごく身内の方だ…

熊本県の無料PCR検査

火曜日から東京の自宅に所用で戻り、昨夜帰宅しました。 東京では先週の時点でオミクロン株がまん延していたので、不安ではありました。 私は以前から書いていますが、自分が病気に罹って苦しむのが嫌なのではなく、司牧者である私自身がコロナの感染源とな…

今日は降誕祭! クリスマスカード面白比較

本日、1月7日は降誕祭の日です。 熱心な信者には「クリスマスは12月25日ではなく、正教会では1月7日だから、1月7日が正しいんだ」と声高に主張する人もいるのですが、なぜそうなのかを示さずに自分たちが正しいと主張するのはカルト宗教と一緒です。 正しい…

地方社会で少子化を痛感

今日は娘の職場(保育園)も仕事初め。 私の職場送迎サービスも再開です。買った車の納車が来週の月曜日なので、もうじき卒業ですが。 さて、人吉球磨地方には大学がなく、高校を卒業した若者は地元で就職した一部の人を除き、進学組にしろ就職組にしろ、大…

くま川鉄道、復活へ!

人吉市と湯前町を結ぶくま川鉄道は、昨年7月4日の水害で壊滅的な打撃を受け、運休が続いていました。 元々、大変な赤字路線でしたので、このまま廃線になってしまうのではないかと心配しました。 しかし、乗客の大部分は人吉球磨地域の高校の生徒であり、鉄…

よさこいとランタン 人吉復興祈願の祭典

先週の土曜日は人吉の復興を祈念して、二つのイベントが並行して開催されました。 一つはランタンフェスティバル。これは商工会議所の主催で、人吉城址前の広場で市民たちがランタンを空に上げるという趣向です。 もう一つは人吉よさこい祭。これは今年で六…

長女の来訪 人吉の復興への歩みを見せる

東京の長女が昨日から一泊でわが家に来ていました。 同居している友達(同性です。念のため)と、月曜日から長崎や島原、福岡などを旅行し、帰りに私たちに会いに来たものです。 妻は人の世話を焼くのが大好きなので、朝から準備で動き回っていました。私も…

鹿児島に巡回 ハロウィンについて

先週末は鹿児島に巡回していました。 土曜日の朝7時に人吉を発ち、鹿児島市内の病院へ。 7月の教団の定期健診で気になる指摘を受け、もしガンだったら早期に治療しなくてはと思って、胸腹部のCTとMRI検査をくまなく受けることにしたのです。 人吉でそういっ…

阿蘇山が噴火

今日は在宅で仕事をしていましたが、正午前にNHKの天気予報とニュースを見ようとテレビをつけたら、ちょうどその直前に阿蘇山の噴火が始まったということを報じていました。 阿蘇中岳が噴火 警戒レベル3、火口から2キロ入山規制 | 2021/10/20 13:40 - 熊…

三浦綾子作品『われ弱ければ 矢嶋楫子伝』の映画化

本日、10月12日は作家・三浦綾子の永眠日です。 代表作『氷点』は広く知られていますが、彼女は何度も病魔と闘いながらプロテスタントの熱心な信仰を貫いた人でもあります。 彼女の作品に、わが熊本が生んだ矢嶋楫子(1833-1925)について書いた『われ弱けれ…

映画「MINAMATA」を鑑賞

いよいよ9月も終わりに近づき、司祭館の向かいの田んぼでも今日から稲刈りが始まりました。 稲刈り さて、先週末鹿児島に巡回しましたが、土曜日にジョニー・デップ主演の映画「MINAMATA」を見てきました。 昨年のベルリン国際映画祭特別招待作品で、わが国…

「旧」敬老の日にあたって

2002年まで国民の祝日の「敬老の日」は9月15日でした。 現在の法律では、国民の祝日は9月第三月曜日に移っていますが、いずれにせよ9月であることに変わりはありません。 教会はどこでも高齢者の比率が多くなっており、9月に教会のイベントとして「敬老会」…

911から20年 グラウンドゼロに建つ正教会

2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件から、早いもので20年を迎えました。 このテロで2977人もの市民の命が失われましたが、米国の歴史上、南北戦争を除いて、米国本土でこれだけの人々が広義の軍事攻撃で亡くなったことはありません。 世界貿易セ…

大災害から3年 台風21号と北海道胆振東部地震

2018年の二つの大災害から3年を迎えました。神父のブログなのにいつも災害の話ばかりになってしまうのですが、この時は日本正教会も被害を受けましたので、黙って見過ごすことはできません。 一つ目は三年前の今日、2018年9月4日に上陸した台風21号です。 こ…

また教会で大規模クラスター 密集して大声出すなと何度言ったら分かるのか

コロナの感染拡大のニュースが連日止まりません。 熊本県内では8月から既に保育園でのクラスター発生が続発。 つい直近でクラスターとなった熊本市内の保育園では、園児と職員合わせてなんと78人も感染しています。78人です! 外ではマスクを着けても家の中で…

防災の日 教会も火の用心が大切

今日は防災の日です。 これは防災意識向上のため、大正12年(1923)の関東大震災の発生日である9月1日を、1960年に国が「防災の日」と定めたものです。 ちょうど20年前の防災の日、2001年9月1日未明に新宿・歌舞伎町の雑居ビルで火災が発生。44人が亡くなり…

福岡飲酒運転3児死亡事故から15年 弱者が危険運転の犠牲になるのはもう止めてくれ

昨日、コロナワクチンの二回目接種を受けました。同年代の知人のほとんどが翌日に高熱を発したのですが、私は昨日も今日も拍子抜けするくらいに平熱のままです。 ただ、朝から猛烈な倦怠感が今も続いていて、パソコンに向かっていると1時間くらいで横になり…