九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

日々のできごと

寒波襲来!

人吉では土曜日の午後くらいから気温が低い状態が続いており、今朝はついに最低気温が氷点下5℃になりました。朝、娘を職場に送るために玄関から出ると、向かいの田んぼが霜に覆われているのが見えました。 一面の霜 庭に植えた芝桜も、凍りついて冷凍庫の中…

娘にクリスマスプレゼント? セカンドカーを購入

人吉では公共交通機関がほぼ皆無なので、どこの家でも複数台数の車を持っています。贅沢なのではなく、生活必需品です。わが家も一番近いスーパーマーケットまで1.5㎞、一番近いコンビニまでは2㎞あります。ちょっとした買い物でさえ、車で行かないと厳しい…

師走の「師」は神父も含まれるかも…

今日は冬至。2021年もあと10日となりました。 12月は師走といいますが、これは師、すなわち僧侶が読経のためにあちこち訪問するのが忙しく、それで「師馳す」(しはす)と言われたことに由来すると何かで読みました。 さて、日曜日に鹿児島での降誕祭の行事…

長崎は雨… 出張は神父というより釣り人の姿で

ギリシャの新造船の船舶成聖式を執行するために、今日から長崎に出張すると書きましたが、施主様のご都合で一日順延。実施日は16日(木)となりました。そのため急いでホテルとフェリーの予約を取り直し、明日出発することになりました。 天気予報を見ると、…

熊本での降誕祭&長男の来訪

この週末は熊本巡回でした。 予告で投稿したように、昨日は14時に熊本教会に着いて、妻と二人で約2時間半、会堂の大掃除をしました。 正教会ではロウソクを多用するので、細かいススで壁も窓も黒ずんできます。また、熊本の会堂は日当たりが悪くて湿気が多い…

福岡出張から帰りました

昨夕、三泊四日の福岡出張から人吉に帰りました。 こんなに長く時間を取ったのには目的があったからです。 土曜日に前泊して、日曜日は福岡伝道所で生神女進堂祭の聖体礼儀を執行。生神女進堂祭については、12月4日に投稿しています。 生神女(イエスの母マ…

くま川鉄道、復活へ!

人吉市と湯前町を結ぶくま川鉄道は、昨年7月4日の水害で壊滅的な打撃を受け、運休が続いていました。 元々、大変な赤字路線でしたので、このまま廃線になってしまうのではないかと心配しました。 しかし、乗客の大部分は人吉球磨地域の高校の生徒であり、鉄…

ペットとの別れをどう考える? 

昨年10月、15年以上飼っていた愛犬のほたるが死にました。 人吉で共に過ごした最後の1年は認知症が進み、介護が大変でしたが、安らかに天寿を全うさせてやることができたと思います。 frgregory.hatenablog.com ほたるが死んでちょうど1年となる先月、火葬の…

よさこいとランタン 人吉復興祈願の祭典

先週の土曜日は人吉の復興を祈念して、二つのイベントが並行して開催されました。 一つはランタンフェスティバル。これは商工会議所の主催で、人吉城址前の広場で市民たちがランタンを空に上げるという趣向です。 もう一つは人吉よさこい祭。これは今年で六…

長女の来訪 人吉の復興への歩みを見せる

東京の長女が昨日から一泊でわが家に来ていました。 同居している友達(同性です。念のため)と、月曜日から長崎や島原、福岡などを旅行し、帰りに私たちに会いに来たものです。 妻は人の世話を焼くのが大好きなので、朝から準備で動き回っていました。私も…

水害から再起したお店

今朝は人吉ハリストス正教会に、日本セルビア協会のH副会長が来訪されました。 日本セルビア協会とは、日本とセルビアとの交流を推進する民間団体です。セルビア人は正教会の信仰に篤く、また中世の歴史ある教会もたくさんある魅力ある国なので、以前から関…

東京での出来事&個性的なわが子たち③

月曜日は2009年に亡くなった父の十三回忌法要を営みました。 命日は7月ですが、その時は緊急事態宣言下であり、10月に延期された姪の結婚式に私たち夫婦が来ることが分かっていたので、それに合わせて母が法事を延期しました。 たまたま72年に亡くなった祖母…

東京での出来事&個性的なわが子たち②

東京にいる間に、義母の墓参りに行くことにしました。 墓は鎌倉市内のカトリック墓地にあります。 もともと、生後すぐ亡くなった妻の兄のために義父が建てた墓ですが、後に義父の両親や兄など、カトリック信者でない本家の人々も入ったため、今は事実上、妻…

東京での出来事&個性的なわが子たち①

昨日まで東京に戻っていて、一週間近く投稿できませんでした。 週末に夫婦で姪(妹の長女)の結婚式に出席したためです。 姪と新郎は早稲田大学時代、同じサークルでした。 在学中は姪の側の片想いで、交際を始めたのは卒業後とのこと。彼は出身地の長野県の…

「ことば」で伝える努力 私のネット媒体の活用スタイル

昨日は阿蘇山の噴火に驚かされましたが、幸いなことに被害は発生しておらず、今のところ噴火活動は沈静化しているようです。 さて、今日の人吉は最高気温が13.9℃。昨日までは朝晩の最低気温がそのくらいで、急に秋になったと思ったら、今日はもう冬のように…

愛犬と別れて1年 大伯父になる

九州地方、特に人吉は季節外れの猛暑が続いています。 9月18日から10月8日まで、21日間連続で最高気温30℃以上の真夏日でした。土日はようやく30℃を下回りましたが、それでも29℃。私たちが週末に出張していた熊本市内はやはり30℃超え。今日は人吉市内も31℃で…

朋あり遠方より来る

「朋あり遠方より来る また楽しからずや」という有名な言葉は、『論語』の『学而』に原典があります。 「同じ学問を志す者は、どんな遠くからでも集まって来て一緒に学ぶ。何と楽しいことだろう」という意味です。 しかし、太宰治はこの言葉を引用し、独自の…

秋分の日 司祭館での作業がはかどる

今日は秋分の日。 人吉では今日も含めて毎日30℃超えの真夏日が続いていますが、朝晩は急に涼しくなりました。 今朝は17℃。掛け布団がないと寒くて眠れません。 司祭館の前の田んぼも色づいてきて、刈り取りを待つばかりです。 司祭館の前の田んぼ 今年の夏は…

生神女誕生祭 満開のヒガンバナと中秋の名月で迎える

9月21日(ユリウス暦の9月8日)は、イエスの母マリヤの誕生を記憶する生神女誕生祭(Nativity of the Theotokos)です。 ギリシャやルーマニアなど、教会暦にグレゴリオ暦を採用している正教会では、暦どおりに9月8日が祭日となります。もちろんカトリック教…

今日は台風接近の一日 福岡が心配

台風14号が九州に向けて接近しています。 先週は台湾のあたりにあって、そのまま中国大陸の方に行って消えてしまうのかと思っていたら、急に進路を東に変えて日本列島に向かってくる予報になりました。 しかも、つい数日前は、温帯低気圧に弱まって日本海に…

コロナワクチン二回目接種 教会での感染防止に少しは貢献?

今日は朝食に鹿児島教会の庭で採れたイチジクの実を。 この木には随分と実が成っていたのですが、先週までの長雨で傷んでしまい、先週末の巡回の時点で食べられる状態のものは2つしか残っていませんでした。 その2つの実を神に感謝して、妻と半分ずつ食べま…

お盆、終戦記念日、そして教会での祈りの一日

連日の豪雨、九州だけでなく広島県や中部地方でも大きな被害をもたらしているようです。 人吉は避難指示は解除されましたが、今日の未明は激しく降りました。明日また再び豪雨が襲来するようで、今から憂鬱な気分になっています。 さて、今日は人吉ハリスト…

熊本県に洪水の危機

九州は連日の大雨が続いています。 熊本県内で激しい雨 土砂災害などに厳重な警戒を | 2021/8/12 - 熊本日日新聞 https://t.co/omqDGtxV8a— 九州の正教会 日本ハリストス正教会九州管区 (@ocjkyushu) 2021年8月12日 九州「線状降水帯」発生しやすく 土砂災害…

今日は誕生日

週末は九州に台風が来て、月曜日は台風一過の夏空が戻ったのもつかの間、前線の停滞とやらで今日からまた雨。 梅雨の終わりのような大雨がこれから連日続くそうです。 昨年の水害以来、豪雨が降ると気が気でなくなってしまいます。 さて今日は私の58歳の誕生…

西陣織の世界 日本の織物の歴史を学ぶ

台風9号の九州上陸と鹿児島・宮崎両県の通過で、人吉でも今日の未明は家が吹き飛びそうな暴風雨で、ほとんど眠れませんでした。 しかし、夜が明けるととすっかり良い天気になり、朝9時に避難指示も解除になったので、ひとまず安心しました。 長崎原爆犠牲者…

1回目のコロナワクチン接種

週末に福岡に出張している間に、人吉ハリストス正教会の境内の草刈りをシルバー人材センターの方たちにやってもらいました。 普段は私が時間のある時に一人で草刈りをしているのですが、教会の敷地は600坪あるので一度にはできません。 特に夏は草の勢いがも…

見慣れた景色の喪失

わが家は司祭館の向かいにある昔ながらの豆腐店がお気に入りで、そこの手作りの豆腐や油揚げをいつも買っていたのですが、2月末に突然廃業してしまいました。 frgregory.hatenablog.com 毎日午前2時から作業場に灯りが点いて、腰の曲がった店主夫婦が豆腐を…

被災児童たちのためにエアコン設置&復興途上の人吉駅へ

人吉市内の小中学校は7月21日から夏休みに入りました。これまで毎週土曜日に人吉ハリストス正教会の旧司祭館を被災児童のために開放してきましたが、夏休みということで平日の月曜日から木曜日まで、新学期が始まるまで開放することになりました。 教会外のY…

帰宅まで遠い道のり

今日は午前中に自宅を出発し、羽田空港へ。 13時半発の飛行機で鹿児島空港に向かいました。到着予定時刻は15時15分。 しかし飛行機の着陸10分前にトラブル発生。 鹿児島空港の滑走路に落雷があり、空港が閉鎖されたので、羽田に引き返すというのです。 その…

父の墓参へ

昨日は教団教職者の定期健診を受診してから、都内の自宅へ。 末娘は人吉に来させ、他の三人の子どもたちはとっくの昔にそれぞれ独立しているので、今は家には86歳の母しか住んでいません。 母は全く健康で、運動能力も私よりあるので(笑)、今のところ心配は…