九州の正教会

日本ハリストス正教会のグレゴリー神父です。熊本県人吉市から情報発信しています。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

生神女就寝祭 海外の教会での思い出

一昨日、8月28日は正教会の大祭「生神女就寝祭」で、正教文化圏では盛大に祝われると書きました。 私は以前、海外の教会で実際に生神女就寝祭を体験してきましたので、今日はその思い出を書くことにします。 2015年8月はルーマニアを巡礼しました。ルーマニ…

生神女就寝祭 マリヤはこの世で死んだのか死んでいないのか

8月28日(ユリウス暦の8月15日)は、イエスを生んだ母マリヤ(生神女)がこの世での生涯を終えて、眠りに就かれたことを記念する生神女就寝祭(Dormition of the Theotokos)です。 正教会では最も重要な祭日である復活祭に次いで、12の大きな祭日があり、十…

マザーテレサの故郷の思い出

今日、8月26日はマザーテレサ(1910-1997)の誕生日です。 マザーテレサ(NHKアーカイブスのサイトより転載) マザーテレサの偉業は改めて言うまでもないのですが、彼女はインド・コルカタで活動していたので、私は恥ずかしながら10年ほど前まで、彼女はイン…

福岡飲酒運転3児死亡事故から15年 弱者が危険運転の犠牲になるのはもう止めてくれ

昨日、コロナワクチンの二回目接種を受けました。同年代の知人のほとんどが翌日に高熱を発したのですが、私は昨日も今日も拍子抜けするくらいに平熱のままです。 ただ、朝から猛烈な倦怠感が今も続いていて、パソコンに向かっていると1時間くらいで横になり…

コロナワクチン二回目接種 教会での感染防止に少しは貢献?

今日は朝食に鹿児島教会の庭で採れたイチジクの実を。 この木には随分と実が成っていたのですが、先週までの長雨で傷んでしまい、先週末の巡回の時点で食べられる状態のものは2つしか残っていませんでした。 その2つの実を神に感謝して、妻と半分ずつ食べま…

鹿児島巡回 向田邦子没後40年

今日は鹿児島ハリストス正教会に巡回。 主の変容を記憶する「主の顕栄祭」の聖体礼儀を執り行いました。 frgregory.hatenablog.com www.youtube.com 祈祷の最後に正教会の伝統に則り、執事長が栽培して献納した作物を成聖しました。 主の変容のイコンと献納…

わが熊本が生んだレジェンド、金栗四三氏の生誕130周年

今日は「日本マラソンの父」と呼ばれた金栗四三氏が、1891年8月20日に生まれて130年となる日です。 金栗氏はわが熊本県が生んだ著名アスリートとして、人吉出身の川上哲治氏と並ぶ人だと思っています。ちなみに川上氏は1920年生まれで、昨年が生誕100年でし…

主の変容について

8月19日(ユリウス暦の8月6日)は、主の変容を記念する「主の顕栄祭」です。 主の変容とはマタイによる福音書17章、マルコによる福音書9章、ルカによる福音書9章に共通して書かれている出来事です。 イエスは弟子たちのうちの三人、ペトロ、ヨハネ、ヤコフを…

九州のコロナ感染者急増 教会での感染防止のために

先週の11日(奇しくも私の誕生日)から降り始めた大雨、一向に止む気配がありません。中国地方や中部地方にも被害が及んでいるようですが、九州の比ではないように思います。 人吉市も熊本市もこの1週間で降水量は700ミリ超え。1年間の降水量の3分の1くらい…

本のすすめ~朝井まかて『白光』

今日は本のお勧めを。 2014年度の直木賞受賞作家・朝井まかて氏の小説『白光』です。 朝井まかて『白光』 日本初のイコン画家、というより日本初の女性西洋画家・山下りん(1857-1939)の生涯を書いた伝記小説です。 文藝春秋の「オール読物」2018年7月号か…

お盆、終戦記念日、そして教会での祈りの一日

連日の豪雨、九州だけでなく広島県や中部地方でも大きな被害をもたらしているようです。 人吉は避難指示は解除されましたが、今日の未明は激しく降りました。明日また再び豪雨が襲来するようで、今から憂鬱な気分になっています。 さて、今日は人吉ハリスト…

カール・ベーム没後40年

8月11日から降り始めた大雨も、今日で四日目を迎えました。 今は雨雲の中心は同じ九州でも北西部の方へ移っていて、72時間で8月1か月分の3倍の雨を降らせています。熊本県内も2倍超です。 来週以降も降り続くようで今後が心配です。 さて今日は1981年8月14日…

熊本県に洪水の危機

九州は連日の大雨が続いています。 熊本県内で激しい雨 土砂災害などに厳重な警戒を | 2021/8/12 - 熊本日日新聞 https://t.co/omqDGtxV8a— 九州の正教会 日本ハリストス正教会九州管区 (@ocjkyushu) 2021年8月12日 九州「線状降水帯」発生しやすく 土砂災害…

今日は誕生日

週末は九州に台風が来て、月曜日は台風一過の夏空が戻ったのもつかの間、前線の停滞とやらで今日からまた雨。 梅雨の終わりのような大雨がこれから連日続くそうです。 昨年の水害以来、豪雨が降ると気が気でなくなってしまいます。 さて今日は私の58歳の誕生…

日本軍国主義の殉教者 セルギイ府主教

8月10日は、日本正教会の第二代首座主教・セルギイ府主教が永眠した日です。 セルギイ府主教(1871-1945) セルギイ師は1871年、ロシア北部の古都ノブゴロドで生まれました。ノブゴロドの神学校を経て、サンクトペテルブルクの神学アカデミア(大学院に相当…

西陣織の世界 日本の織物の歴史を学ぶ

台風9号の九州上陸と鹿児島・宮崎両県の通過で、人吉でも今日の未明は家が吹き飛びそうな暴風雨で、ほとんど眠れませんでした。 しかし、夜が明けるととすっかり良い天気になり、朝9時に避難指示も解除になったので、ひとまず安心しました。 長崎原爆犠牲者…

熊本巡回と夏目友人帳展

今日は熊本ハリストス正教会で聖体礼儀を執り行いました。 熊本県内のコロナ新規感染者数は最多を更新中で、その中でも県庁所在地の熊本市は、感染拡大でもダントツで県内の中心地なのですが、感染対策に万全の注意を払って祈祷を執り行いました。 www.youtu…

広島の平和記念式典にジョージア大使が出席

誰もがご存じのとおり本日、8月6日は広島に世界で最初の原子爆弾が投下された日です。 今日、広島で行われた平和記念式典にジョージアのティムラズ・レジャバ駐日臨時代理大使が出席しました。 ジョージアのレジャバ大使(Twitterより転載) それにあたって…

マグダラのマリヤは元「罪深い女」? 聖書を恣意的に切り貼りしてはいけない

本日、8月4日(ユリウス暦の7月22日)はマグダラの聖マリヤ(St. Mary of Magdalene)の祭日です。 彼女は福音書の中に何回も登場しており、特に復活したキリストに最初に出会い、使徒たちに復活を告げ知らせた重要人物です。 マグダラの聖マリヤ マグダラの…

1回目のコロナワクチン接種

週末に福岡に出張している間に、人吉ハリストス正教会の境内の草刈りをシルバー人材センターの方たちにやってもらいました。 普段は私が時間のある時に一人で草刈りをしているのですが、教会の敷地は600坪あるので一度にはできません。 特に夏は草の勢いがも…

太宰府で文化財探訪の博物館めぐり

週末の福岡巡回に合わせて、土曜日に太宰府に行ってきました。九州国立博物館の特別展「皇室の名宝」を見るためです。 九州国立博物館 わが国の歴史において、公家や大名、有力寺社などから朝廷に多くの宝物が献上されてきました。また戦前は、明治23年に宮…

福岡に巡回 子どもたちと蝉の声で夏を実感!

今日は福岡伝道所の巡回日。 福岡県内のコロナ新規感染者がこの1週間で急増していますので、「神父さんは本当に福岡に来るんですか」と確認の電話がありましたが(笑)、予定通りに現地に行って聖体礼儀を執り行いました。 福岡伝道所は狭くてイコノスタシス…